2012年頃からのパラレルワールド

今月25日に発売された本、「未来は、えらべる!」(㈱VOICE)を今日 読んでいました。 *本のリンクは下記のアマゾンを。 一番興味を持ったのは、2012年のことでしたが、それ以外の内容も 面白く、読みやすい内容でした。世界経済について、また引き寄せの法則や ソウルメイトの話もありました。 しかし、話の内容はとて…
トラックバック:0
コメント:4

続きを読むread more

FIRE THE GRID I  2011年11月

FIRE THE GRID(FTG=ファイアー ザ グリット) I が、2011年11月11日、 日本時間20時11分に行なわれます。 ◇FIRE THE GRID I(日本語あり) http://www.firethegrid.com/index.htm 2009年のFIRE THE GRID Ⅱは、発表から時間…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

☆謹賀新年☆今年の抱負!

あけましておめでとうございます。 お正月連休を使い、新年早々、お出かけしていました。 で一時間程度の場所に行ったので、遠くはないです。 でも、 数ヶ月前からお正月の「お出かけ」を計画したせいか、休暇も一つの「用事」に なってしまって、休暇気分にはなりませんでした。 計画をした休暇というのは私の性分には合わないのでしょ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

5日前の世界初・全国同時SETI観測実験

久しぶりの更新です! 数週間前に見つけた このニュースをやっと紹介できる時間がとれました。(^^;) ◇世界初・全国同時SETI(地球外知的生命探査)観測実験 http://www.nhao.jp/~narusawa/oseti/seti2009.html 見つけた時は観測前でワクワクしてしまいました。 実験は、2…
トラックバック:0
コメント:6

続きを読むread more

現実を変えるには

自分の現実をすばやく変えてしまった方のお話を見つけました。 *ナチュラルスピリットのメルマガを読んでいる方はご存知かもしれません。 ◇2009年7月 より高い波動で現実をシフトする http://www.naturalspirit.co.jp/workshop/adama/adama2/Jul09Thoughts.h…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

明日です☆7/29朝7:19☆FIRE THE GRID II

2年前の7月に行なわれたファイアー・ザ・グリット 明日は、ファイアー・ザ・グリッド II として、 また集合瞑想があります。 以前参加していない方も、参加できます★ 今回は、前回とは違い、自分の希望や願いを明確にし、それを実現可能な 現実としてイメージすることが大切なようです。 7:19からの一時間、自分の…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ホ・オポノポノ 実践 4回目

もう、6月に突入ですね~。 通勤で通り過ぎる山々は新緑が美しく、「休日のドライブ!」のような気分です。 ところで、今日の本題、 久々に、思い出したように行なったホ・オポノポノ。 昨日の朝の話になります。 仕事は午後から入っていたので、「午前中はゆっくり遅くまで寝ていたいなぁ~」 と、思っていました。 …
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

天の川銀河からミクロの世界へ(日本語版)

2007/04に書いた記事、「天の川銀河からミクロの世界へ」で紹介しているものと内容が近い「POWERS OF TEN - 10 の累乗」 が、youtube上にありました。 数ヶ月前にyoutubeで見つけたのですが、今日、プログに載せることにしたので、 一通り全部見てみたら、最後の部分で放送大学の教材?の一つにもなっているこ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

感動しました

久しぶりのブログ更新です☆ 忙しい日々が続いていて、ブログ更新が滞ってしまいました ところで、今日は、今話題の動画をこのブログでも紹介したいと思います。 あちこちで紹介されているので、知っている方も多いと思います。 私は今日これを知ったばかりです。 動画を見ていて、自然と涙が流れてしまいました。 ◇【完全版】…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

「宇宙の約束」

ふと、見はじめてみたら、どんどん引き込まれていきました。 とても心に響きました。 何とも言えない感動があり涙がジワッ~と流れました。 「宇宙の法則」という表現が多い中、「宇宙(そら)の約束」、という言い方は、 法則と言う時よりも何かちゃんとした意志がそこにあって、それには優しさも 含まれている感じがしました。 …
トラックバック:0
コメント:3

続きを読むread more

映画 WATER 日本語版

去年の4月にこのブログで紹介した映画「 WATER 」の日本語版の お知らせです ◇映画「WATER」ダイジェスト版試写会 http://www.masaru-emoto.net/newemoto2/water.html ◇映画 WATER 予告編 日本語特別版 いつか、youtube動画を貼り…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

シンデレラの現実化

明けましておめでとうございます。 ご挨拶が遅くなりました。 ☆今年もよろしくお願い致します☆ 先日、「おとぎ話が現実となるとき」というタイトルのCDを聞いていました。 オーディオブックというのものでしょうか。 本も出ていますが、本は英語版のみです。このCDは日本語版です。 このCDの中の話を聞いて、 「ん~、わかり…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

勘&タイミングチェック☆ その1

またまた久々の更新になってしまいました その上、もう年末ですね! 最近、ずっと続いているお掃除の威力が出てくるようになってきました。 風水的な解釈が一番近いのでしょうか。やはり、物事が動きますよね~。 見えない力は、あなどれません、本当に。 ところで、最近、気になっているのは、易経です☆ スピリチュアル系を知…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

インコのおしゃべり

昨日、大爆笑してしまった動画を紹介します。 4コマ漫画もあって、とても楽しいブログでした。 検索をしていて訪問した一つだったのですが、笑いすぎてお腹痛かった。 約2分の短い動画でしたが、最初から笑いが止まらなかった。 あんなに思いっきり爆笑したのは、何年ぶり? 水色と黄色の綺麗なインコが、顔色一つ変えずに話している…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

「四つの約束」

先日、本棚の整理整頓をしていて、 「四つの約束」 (The four agreements-A Practical Guide to Personal Freedom) という本を見つけました。 この本を手に入れた頃は、ちょうど☆スピリチュアルワールド☆に足を一歩、 踏み入れようかどうか考えていた時期でした。 そ…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

自分を受け入れる占い

三ヶ月ぶりの、ブログ更新☆ 未だ大掃除が続いています! でも、やっと最後のステージに近づき、あとひと踏ん張り、 というところです。 今日は、ちょっとした気分転換を兼ねて、0ingのブログに挨拶に来ました。 このブログの内容が増えるほど、だんだんとブログが独立した存在になっていくような感じがして、ちょっとはかまってあ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

右脳派?左脳派?

ちょっと不思議な絵がありました。 しばらくの間、見入ってしまいました。 下のリンクには、影絵のような女性が、ゆっくり回転している絵が出てきます。 その絵を見た時、女性の回転方向が右回り(時計回り)か、左回りか、 その見え方によって右脳派か左脳派か、それが分かるそうです。 右脳をよく使う人は女性が右回りに、左脳をよく…
トラックバック:0
コメント:6

続きを読むread more

映画 WATER / The VOICE

昨日、福島は  春~ の空気たっぷりでした 今日紹介する映画は、来週載せる予定だったのですが、来週は思ったよりも 忙しくなりそうなので、今日書いてしまうことにしました。 この二つの映画は、ドキュメンタリー映画だそうです。 紹介する予告編は英語ですが、いつか日本語でもリリースされることを願って ここに紹介します♪…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ベジタリアンへの道(1)

自然派レストランに行ってきました!マクロビオティック 以前からずーっと行ってみたいとは思っていたんです。 でも、どこにあるのか分からず、検索しても遠~くのレストランしかヒットせず、 半ばあきらめていました。 でも最近、空洞地球やアニマルコミュニケーターの本を読み、"食"のことが 私の中でクローズアップされていたので、ま…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ホ・オポノポノ 3回目

本に没頭していたら、3月も終わりに。 もう春かぁ と気付いたばかりです。 空気も"春"らしくなって...、と感じて思い出したのは、桜 鶴が城の見ごたえのある桜を思い出しながら、花見に行こうかな~、と 考えてしまいす。開花時期も近づいているんですよねー。 関東はもう満開を迎えていますね。            …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

自然のパワーを歌う曲

最近あちこちの新しい情報に触れる機会がありました。 ウワサとしていくつかのことは知っていました。 でも実際に、自分から一歩踏み出して、その情報を確かめてみると、 新しい視点を得ることができて、とても視野が広がったような気がしました。 自然との繋がりについての情報もその中の一つだったのですが、このタイミングで 出会った曲…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

卒業シーズンの曲!

3月は卒業式が行われる月です。 卒業生と話す機会もあって、この時期によく思い出す曲があります。 歌のタイトルは「卒業 graduation」で、歌詞も良いです! ダンス/ポップのジャンルに入る曲で、ヒットした曲だったハズ。 ~I keep, I keep thinking that it's not goodbye K…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

映画を見てきました。

週末、先行上映された映画「ライラの冒険」を見てきました。 スケールの大きい映画は、映画館で見るのがやはり一番ですねー! 先行上映の映画を見るのは初めてでした。でも、特に通常の映画と同じで、 普通でした。。。 予約する必要もなかったようでした。 いつも"先行上映"というものが気になっていたので、一応、謎が解けて 良かっ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

犬と猫の動画

最近、"動物"のことで考えさせられる事がありました。 そして、もっとペットや動物達のことを理解しなければ、と思い本を探して、 何冊かの本を購入しました。 すると、その中の一冊、アニマル・コミュニケーターの方が書いた本の中に、 以前見たことがある猫の動画と非常によく似たエピソードを見つけました。 http://www.y…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

My Destiny by カノン

今日はあちこちで雪が降っていますね。先ほどまで庭の雪かきをしていました。 積もるほどに重労働になっていく雪かき、注意ですね! 肉眼でみる雪の結晶もキレイなので、ぜひ観察して見て下さい。 私が先月見た時は、ちゃんと六角形のデザインになっていて、 「やっぱり、六角形だぁ~」と、見るたびに感動しています☆ ところで、先日、マ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

フリーハグキャンペーン

先日とても感動できる素晴らしい動画、「フリーハグキャンペーン」を 見つけました。 YouTubeでは、上位にランクインしているので、知っている方もいるかな? 閲覧数がすごい数ですよね。この動画を見た人が同じように自分の 住んでいる所でフリーハグキャンペーンを行った時の動画もYouTubeに アップされています。 この…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

本・アセンションするDNA

光の12存在からのメッセージが納められている「アセンションするDNA」 という本を持っています。 アセンションするDNA―光の12存在からのメッセージ - 冬月晶, ヴァージニア・エッセン 最近、この本の内容がよく理解できるシンクロや状況に出会う回数が増えていて 「あー、このことなんだな~」と、じわじわ~と本の内容が浸透…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ホ・オポノポノ実践 2回目

先月書いた ホ・オポノポノ実践 の続き、2回目です。 *12月のホ・オポノポノ実践を読んでからこれを読み進めると、理解しやすい かもしれません。 実は、先月行ったホ・オポノポノの次の日にも、ホ・オポノポノの機会が ありました。その時のことを書きたいと思います。 初めからその二日間は、内面をみつめる時間をとってい…
トラックバック:1
コメント:10

続きを読むread more

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 もう2008年! このところ、時が過ぎるのがはやいです! 「ちょっと待って! 今、この数時間だけは、ゆっくり時が進んでくれないかな...」 と何度思ったことでしょう(笑)。 12月のブログ更新が一度だけとなってしまったくらい! 2…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ホ・オポノポノの実践

今日、ホ・オポノポを使ってみました☆ 夕方前のひととき、眠くなってしまったので、少しお昼寝をしようとしました。 午後から哲学的な内容のDVDを見ていたので、案の定、睡魔が来てしまって。 哲学やスピリチュアル系の話に触れると、すぐに眠くなってしまいます。 でも、後でその内容をもう一度復習した時は、ぜんぜん眠くならないんです…
トラックバック:0
コメント:6

続きを読むread more

ホ・オポノポノ

「ホ・オポノポノ」の癒しの話を知ってしまい...ま・し・た。 "まわりの世界はあなた自身を反映しています" という言葉の意味をもっともっと深く知ることとなってしまって。 「知ってしまった」、ということは、本当に大きなことですね。 ここまでだったのかぁ というのが正直な感想です。 一応、このような内容は理解してい…
トラックバック:0
コメント:4

続きを読むread more

追記&更新情報

0ing ブログの各記事に、追記やリンク情報の更新などをした時は、 更新情報としてこちらに書く予定でした。 これまで時々、こちらにメモしてきましたが、リンク切れ対応が 追いつかないので、ココへの記入も省くことにしました。 自分用のメモ書きとして、更新・追記の記録を残すためにここ のスペースを残します。 情報リンク紹介が多…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

平穏な一コマ-きのこ

沢山のキノコを頂きました。出荷用に栽培されたキノコの中で、大きくなり 過ぎててしまって、出荷できないサイズのキノコです。 種類はしめじとなめこです。 規格外サイズのキノコを頂くようになって知ったことがあります。 それは、店頭で販売されているしめじとなめこは、スプラウトと同じで、ちゃんと 成長した大きさではなく、まだ幼いころ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ランプベルジェ

オゾンを発生させるアロマテラピー 自宅でアロマを楽しむ時、お香やロウソク、エッセンシャルオイルの使用等が 多いと思います。このランプのアロマは、もちろん香りを楽しむことができるの ですが、それだけではないんです。 それは、香りと一緒にオゾンも出てくるのです。 オゾンといえば、オゾン殺菌という言葉を聞いたことがあると思い…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

パロディー動画です

■ Lego Star Wars レゴ スターウォーズ--1分02秒 これは、かわいい の一言でした。 この音楽をあのキャラクター達が演奏しているのがまた良いですよね。 短い動画ですが、ちょっと印象に残ってしまうので、閲覧数の多さに納得。 英語が苦手な方も、こちらは楽しめるかもしれせん。 ■ Grocery S…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

流星群は21日夜☆約3200年前のダスト

オリオン座流星群の時期が近づいているようです。 今年の夏に別の流星群を観察していたので、今回は観察する予定は ありませんが、でも、気が向いたら、ちょっと外に出て空を眺めてしまうかも しれません。 オリオン座流星群について、「国立天文台 アストロ・トピックス (340)」には、 オリオン座流星群は、毎年10月中旬…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

寝る時の音楽:祈り

この音楽は、リラクゼーションCD「feel」(2000年リリース)の三番目に 入っていた曲です。このシリーズは人気がありますよね。 夜、寝る直前まで忙しくバタバタしていた日は、この曲を睡眠導入に 利用しています。 リラックスモードに切り替えるためのワークを行うこともありますが、 この音楽を使うとワークよりもすぐにリラッ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

超シャンバラ

「超シャンバラ」はジョン・タイターの次に読んだ本です。 超シャンバラ―空洞地球/光の地底都市テロスからのメッセージ (超知ライブラリー) - ダイアン ロビンス, Dianne Robbins, ケイ・ミズモリ ジョン・タイターの本と比較すると、んー、正反対と言えるような内容ですね。 しかし、共通点もありました。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

セレナイト/結晶の森

この地下にある結晶のことを知ったは、次回のブログに書こうと思っている本を 読み始める直前だったので、これはシンクロニシティ?と思いました。 本はジョン・タイターの本と一緒に購入しているので.....このタイミングって 面白いです ◇巨大な結晶の写真 http://thatcrystalsite.com/caves.php …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

パラレルワールドの続き

本「未来人ジョン・タイターの大予言」のお話の続きです。 前回の残りの、3. についてです。 ジョンの世界線では2000年問題が起きていました。私たちの世界線では ほんのちょっとの不具合程度で、ジョンの世界線と比べると、、、 その差は大きいですね。 1~2%というジョンと私達の世界線の違いは、本当に数字では単純に 比較…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

パラレルワールド

面白い本を読みました。 未来人ジョン・タイターの大予言という本です。 2036年から来たと言うタイムトラベラー、ジョンがインターネット上の掲示板に 2000年~2001年の間に書いた内容を本にしたものです。 パラレルワールドは難解なイメージがあったのですか、この本は専門的な 内容ではないので読み易く、少しは理解が進…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

水の結晶写真つながりを2つ

先ほど、ファイアー・ザ・グリッドの結晶写真をFire the Grid通信で 見つけました☆ 水の結晶写真で有名な江本氏もFire the Gridに参加していたのです、 あの日あの時間に!  うれしい( ^ ^ )ですね。 Fire the Gridの結晶写真が見られるなんて☆想像もしていませんでした。 それもこんな…
トラックバック:1
コメント:6

続きを読むread more

浄土平で流星群観察☆

先週、吾妻小富士のことを書いたばかりなのですが、流星群について調べて いたら、その場所が星空観察地として全国的にも高い評価を得ていることが 分かりました。 浄土平天文台もありますので、その理由も理解できます。 そこは標高1600mと高い所で、空気もきれいですから、星が良く見えるのは 当然かもしれません。 流星群観察は…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

流星群追加情報と昨夜の流星

ペルセウス座流星群は、夜、遅い時間のほうが、放射点の高度が高くなって 流星を見つける確率が高くなるようです。 ペルセウス座流星群を観察するには (国立天文台サイト内より抜粋) ペルセウス座流星群の場合、夜半前(真夜中の0時より前)は放射点の 高度が低いため、たくさんの流星が出現することは望めません。 できれば、夜半…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

今夜のペルセウス座流星群

 今夜と明日 ! 今夜、時間の都合がつく方は、夜空を見上げてみてください。 今夜は、流れ星を沢山見ることができる夜です。 流星群観察は、13日未明がベストですが、14日の明け方までは 十分に見れるようなので、明日でも大丈夫です。 月暦からも分かるように、今夜は月の光が弱く、星の観察には最高 ! …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

火口の石

久々のブログ! こんなに時間が経ってしまうなんて、光陰矢のごとし、です。 7月の忙しさも終わり、最近はいつもの日常に戻りつつあります。 そうそう、7月にはファイアー・ザ・グリッドがありましたよね。 私は標高1000メートル以上ある大自然の中、野外でお祈りをしていました。 お祈りの直前、5分くらい前に、人が何人か近く…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

映画「the secret」の文章&映画「what the bleep・・!?」視聴可☆

今日は、3つほどご紹介させて頂きます。 ◇映画「the secret」の文章化です あきやんさんのブロクで読むことができます。 これはオリジナル版では?ということです。 ◇映画「the secret」オリジナル版( 英語 )視聴可 期間限定の無料視聴になっていますので、視聴はお早めに。 現在販売されているDVDは…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more