☆謹賀新年☆今年の抱負!


お正月連休を使い、新年早々、お出かけしていました。

でも、
数ヶ月前からお正月の「お出かけ」を計画したせいか、休暇も一つの「用事」に
なってしまって、休暇気分にはなりませんでした。
計画をした休暇というのは私の性分には合わないのでしょうね。
お休みには頭をカラツポにして、家でのんびり過ごするのが私には一番のようです。

ところで、昨年、2009年は私にとって本当に多忙を極めた年でした。
これまでの、約10年間の間に描いた(現実的な)願いの半分以上が叶い、それは
ミラクルな年となったのですが、小出しに願いが叶うのではなく、一気に叶い
始めたせいで、

「加速のし過ぎだ~(><)」「忙しすぎる~」
と何度も感じました。
たぶん、私の受容能力不足なのかもしれませんが、それにしても変化が訪れ過ぎた年でした。
もちろん?!、風変わりな事も叶ってしまっていたので、これってどこから来たかな~..と過去を振りかえって、原因を考えたりしていました。
"タイミングは間違っていない"、と言いますが、... 忙しすぎて大変でした。
でも、願いは叶っていたので、「ま、仕方ない... 自分で招いたから」と思い、
一つ一つ、精一杯対応していました。
そんな中、睡眠時間はきちんと確保できるようにスケジュールは立てられたので、なんとかなりました。
今年はスピードを落とす願いもちゃんと入れて、もう少しのんびり、でも確実に願いの
現実化を実践していきたいです。
*現実化の加速を体験しながら、のんびり過ごす、これを成功させたいなぁ

そう言えば、約10年前からスピリチュアル系のセミナー等に参加し始めたので、
私にとって2009年は、その成果が見える形で一番現れた年とも言えます。
10年前の自分を思い返し、今の自分と比較すると、やはり一番変わったのは
自分の内面だと思います。
2009年の変化は、自分の中が変わったから現実が変化したのかもしれないです。
また、自分が変わらない間は願いは叶わないだろう...という気持ちをもっていたので、10年間の願いが一気に来たその原因は、やはり自分の考えが原因かな、とも思いました。
2010年は引き続き、これまで学んだことを実践しながら、自分なりの生き方を発見していきたいです。


この記事へのコメント